滋賀県立安曇川高等学校

図書館より 11・12月新着図書

図書館より 11・12月新着図書 (2022年12月7日 更新) 書  名 著  者 出 版 社 地域人 〈第85号〉 – 地に生きる、地を生かす 特集:地域とケア 支え合い、助け合う「地域共生社会」 大正大 […]

図書委員のおススメ本紹介

図書委員のおススメ本紹介 (図書館だより 令和4年 冬号 より) 『殺戮の天使』(木爾チレン著/真田まこと原作/negiyanイラスト) H.S   この本のあらすじは、ビルの地下室で目覚めた少女と外に出ようとする殺人鬼 […]

建設現場見学会に参加しました

建設現場見学会に参加しました 11月24日(木)アーキテクト系列1年生、2年生が、滋賀県建設産業団体連合会が主催する、建設現場見学会に参加し、長浜市の髙時川広域河川改修工事現場と、高島市マキノ町の知内川支流通常砂防工事現 […]

修学旅行4日目

修学旅行4日目 6:50からバイキング形式の朝食を済ませ、8:30にバスに乗り込みホテルを出発しました。朝食時には昨日までの疲労の色が見えた生徒たちでしたが、車内では次の目的地に向けワクワクした様子がうかがえました。 9 […]

修学旅行3日目

修学旅行3日目 修学旅行中、運動部員たちは毎日朝練習に励んでいます。6:00、今朝もホテルの中庭をお借りして、まだ暗い中生徒たちはトレーニングに汗を流していました。練習が終わる頃には有明海から朝日が姿をあらわし、生徒たち […]

修学旅行2日目

修学旅行2日目 7:00、2日目の朝は定刻前に朝食会場に全員集合することができました。団体行動の中で時間を守る重要性を、皆が自覚してくれていることを頼もしく感じます。気持ちよく2日目のスタートを切ることができました。  […]

修学旅行1日目

修学旅行1日目 まだ明けやらぬ早朝6時前、高島しぐれに見送られながら、安曇川高校および各駅からそれぞれのバスに乗車し、7:30、京都駅八条口に無事全員集合しました。京都駅では朝日が出迎えてくれ、皆これから始まる3泊4日の […]

ウエイトリフティング 大会結果報告

レディースカップ第14回全日本女子選抜ウエイトリフティング選手権大会 11月に北海道士別市で開催された、レディースカップ第14回全日本女子選抜ウエイトリフティング選手権大会に本校から2名の生徒が出場し、高校女子45kg級 […]

安曇川高校で取得できる検定や資格について【ご質問への補足説明】

安曇川高校で取得できる検定や資格について【ご質問への補足説明】 11月12日(土)に、藤樹の里文化芸術会館でおこなわれました安曇川・高島合同学校説明会でのパネルディスカッションにおいて、「安曇川高校でとれる資格はどんなも […]

安曇川・高島合同学校説明会が開催されました

安曇川・高島合同学校説明会が開催されました 11月12日(土)に、藤樹の里文化芸術会館で安曇川・高島合同学校説明会が開催されました。当日は生徒による学校紹介、パネルディスカッションまた、ホワイエにてポスターセッションがお […]

最近のお知らせ
カテゴリーで探す
タグで探す
月別に探す