滋賀県立安曇川高等学校

県立学校応援寄附について

体育祭の開催にともない、県立学校応援寄附事業でいただいた御寄付により、熱中症対策のための飲料を購入させていただきました。 今後とも生徒の学習活動・部活動支援、学校行事の充実化のため、ご支援をお願い致します。 県立学校応援 […]

第53回滋賀県立安曇川高等学校体育祭

6月17日(火)、第53回滋賀県立安曇川高等学校体育祭を実施しました。 応援合戦では、どの連合も隊形移動や掛け声などに工夫を凝らした素晴らしい演技を見せてくれました。 各種目、出場選手と応援席がひとつとなり、盛り上がりを […]

2025PTA総会資料

総会資料HP掲載用

図書室だより 梅雨号

図書館だより梅雨号(R7.6.10)-HP用

滋賀・体験の日について

滋賀・体験の日についてのリーフレットと、取得申請書および報告書を掲載します。 R7_リーフレット(県立高校生・保護者用) R7_取得申請書・報告書【安曇川高等学校】

熱中症予防研修会を行いました

 5月16日、大塚製薬株式会社 熱中症アドバイザー 荒木 宗一郎さんをお招きし、運動部員・生徒会執行部員・学園祭リーダー等を対象に、熱中症予防の研修会を行い、およそ80名の生徒が参加しました。  パワーポイントを用いて、 […]

4月から7月の行事予定

4月行事予定 5月行事予定 6月行事予定 7月行事予定 ※この予定は現時点での予定であり、変更の可能性あり

令和7年度 入学式を挙行しました

4月8日(火)令和7年度 入学式を挙行しました。   新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。喜びと期待を胸に、安曇川高校の門をくぐってくれたことでしょう。北野校長は式典で、高校生活3年間を通して、「自分」「周りの […]

令和7年度 新任式・始業式

本日から、新年度の1学期が始まりました。今年度からお世話になる先生方の紹介・挨拶等の新任式を行ったあと、始業式を行いました。春休み明けで久々に会う友人との会話や、新クラスの発表の時に、生徒の元気な様子がうかがえました。3 […]

学年交流会を行いました

3月19日・21日 学年交流会を行いました。 競技は、しっぽとり・UNO/トランプ・ドッジボール・かるたを行いました。 どの競技も大変盛り上がり、クラスメイトを精一杯応援する姿など、生徒たちの活気ある姿を見ることができま […]

最近のお知らせ
カテゴリーで探す
タグで探す
月別に探す