2025年7月7日 更新
体育祭の開催にともない、県立学校応援寄附事業でいただいた御寄付により、熱中症対策のための飲料を購入させていただきました。 今後とも生徒の学習活動・部活動支援、学校行事の充実化のため、ご支援をお願い致します。 県立学校応援 […]
2025年7月7日 更新
6月17日(火)、第53回滋賀県立安曇川高等学校体育祭を実施しました。 応援合戦では、どの連合も隊形移動や掛け声などに工夫を凝らした素晴らしい演技を見せてくれました。 各種目、出場選手と応援席がひとつとなり、盛り上がりを […]
2025年6月25日 更新
総会資料HP掲載用
2025年6月23日 更新
図書館だより梅雨号(R7.6.10)-HP用
2025年5月23日 更新
滋賀・体験の日についてのリーフレットと、取得申請書および報告書を掲載します。 R7_リーフレット(県立高校生・保護者用) R7_取得申請書・報告書【安曇川高等学校】
2025年5月22日 更新
5月16日、大塚製薬株式会社 熱中症アドバイザー 荒木 宗一郎さんをお招きし、運動部員・生徒会執行部員・学園祭リーダー等を対象に、熱中症予防の研修会を行い、およそ80名の生徒が参加しました。 パワーポイントを用いて、 […]
2025年5月8日 更新
4月28日、高島市消防本部 南部消防署 救急救命士の3名の方をお招きし、運動部員を対象に、救急救命講習会を行い、主に心肺蘇生法とAEDについて学びました。 およそ50名の生徒が参加し、前半に心肺蘇生法の重要性、ポイン […]
2024年3月26日 更新
総合ビジネス系列・ビジネス研究部3年生の森川晃聖さんが、3月22日(金)から24日(日)まで東京都有明の会場で行われた「全国高校生マイプロジェクトアワード2023全国Summit」に出場しました。これは、全国からエントリ […]
2023年3月6日 更新
全国高校生マイプロジェクトアワード全国サミットに選出されました! 本校総合学科3年加悦匠司さんのマイプロジェクトが、全国71,029名(24,497プロジェクト)中、48プロジェクトのAll Star Teamに選ばれま […]
2023年2月16日 更新
インターンシップ(就業体験)を実施しました。 本校の新たな取り組みとして、生徒の望ましい勤労観や職業観を培い、主体的に進路を選択する力を育成するとともに、地域の事業所等について理解を深めるため、インターンシップ(就業体験 […]