滋賀県立安曇川高等学校

CAD室を更新しました

本校5号館にあるCAD室がハイスペックパソコン(Corei7、16Gメモリ、SSD256GB、NVIDIAGeForceGTX1650)を導入して更新されました。4月から新設されるライフサポート系列ではadobe社のIl […]

硬式野球部 活動記録

硬式野球部が1年生大会においてベスト8に入りました。 これからも頑張っていきます。 夏季滋賀県高等学校野球大会 1回戦 安曇川 4-2 堅 田 2回戦 安曇川 2-9 比叡山 秋季近畿地区高等学校野球滋賀県大会 1回戦  […]

令和2年度 課題研究発表会を開催しました

1月20日、高島市民会館にて「令和2年度課題研究発表会」を開催しました。 課題研究では3年生総合学科の生徒がそれぞれの系列ごとにチームを作り、自分たちで課題を設定します。その課題を解決するため、生徒達は企業や地域の方々に […]

ウエイトリフティング部 競技成績

【全国大会】 令和2年度 全国高等学校ウエイトリフティング競技通信記録会 男     子 55kg級    2位 深 見 健           トータル208kg 61kg級     42位 村 上 遼 馬      […]

マイプロin安曇川を開催しました

12月22日(火)本校視聴覚室で、「マイプロin安曇川」を開催しました。これは、全国高校生マイプロジェクトアワードの校内予選として、本校では初めて実施しました。 当日は、評価者として福井正明高島市長、島根県立津和野高校魅 […]

滋賀県高校生英語ディベート大会

10月25日(日)に第13回滋賀県高校生英語ディベート大会兼第15回全国高校生英語ディベート大会滋賀県予選が、「Resolved: That the Japanese Government should ban prod […]

令和2年度 滋賀県高等学校秋季総合体育大会 剣道大会 結果報告について

10月29・30日に湖南市総合体育館にて令和2年度滋賀県高等学校秋季総合体育大会剣道大会が開催されました。 安曇川高校剣道部は男子2名で活動しており、個人戦のみの出場となりました。 ・前田颯太 1回戦 対 中川選手(虎姫 […]

学年交流会を実施しました

今年度はコロナ感染拡大防止対策により文化祭、体育祭は残念ながら実施できませんでした。しかし、クラスの団結の場、生徒のつながりの場を設けたいとの思いから学年交流会を実施しました。競技は、バドミントン、カルタ取り、クイズ大会 […]

11月16日(月) 建築デザイン系列現場見学会

11月16日(月) 総合学科の2・3年の建築デザイン系列の16名は、公益社団法人滋賀県建設産業団体連合会の現場見学会に参加しました。 国道1号線の栗東新設現場と県立近代美術館の改修工事現場を見学しました。   […]

生徒用トイレ改修のワークショップを開催しました。

本校の生徒用トイレの一部を、和式から洋式(温水洗浄付)に改修する工事が予定されています。 この設計に生徒の意見や要望を取り入れるための第1回ワークショップを、 令和2年10月19日(月)に視聴覚教室において開催しました。 […]

最近のお知らせ
カテゴリーで探す
タグで探す
月別に探す