2021年7月13日 更新
●「看護ガイダンス」7月12日(月)放課後13:40~14:40 探究学習室 滋賀県看護協会から講師の先生や現役の看護師の方々をお迎えし、「看護の魅力配達授業」と題したお話をいただきました。看護師になるにはどのような進路 […]
2021年7月12日 更新
●県教育委員会委員による「ふれあい教育対談」が開催されました 7月9日に県教育委員会の土井真一教育委員他3名と事務局からは森教育次長、辻教育総務課長が本校を訪問され、「ふれあい教育対談」が開催されました。本校からは嬉野校 […]
2021年7月9日 更新
●体育祭 7月6日(火) 梅雨空の間隙を縫うかのように体育祭を実施しました。当日は朝早くから陸上部など多くの有志の生徒によって、水抜き作業をしたおかげで実施することができました。団旗リレーや連合リレーなどでは、熱い声援 […]
2021年7月5日 更新
●文化祭(2日目) 7月2日(金) 文化祭(2日目)を実施しました。各クラスにおいて仲間が協力して作り上げ、工夫を凝らした展示を行いました。SNSを意識した、映える空間を作製したり、「三次元空間での間違い探し」(2年4 […]
2021年7月2日 更新
●文化祭(1日目) 7月1日(木) 文化祭を実施しました。吹奏楽部による発表、3年生による演劇、パフォーマンスのステージを藤樹の里文化芸術会館で行いました。新型コロナウイルス感染症予防を行いながら、各クラスが様々な制約 […]
2021年5月24日 更新
第1学年 日野町にあるブルーメの丘に行ってきました。ワークショップや広大な花畑、動物との触れ合いや巨大アスレチックなど1日中遊べる施設で、生徒たちは非常に喜んでいました。クラフト […]
2021年5月21日 更新
●2年生総合学科「進学講演」5月19日(水)5限 視聴覚教室 2年生総合学科全員が「総合学科からの大学進学や進学するメリット」について外部講師(キッズコーポレーション)による講演を視聴ました。大学、短大、専門学校の特徴 […]
2021年4月12日 更新
4月9日新入生部活動紹介を新型コロナウイルスへの対策として、体育館から視聴覚教室に変更して行いました。2、3年生による実演を交えた紹介や、動画によるわかりやすい説明を行われました。新入生は、紹介パンフレットを参考にしなが […]
2021年4月9日 更新
ご入学おめでとうございます。 今年度から、学科改変等により、普通科が募集停止となり、総合学科は「ライフサポート」「ロボティクス」「アーキテクト」「総合ビジネス」「情報ビジネス」の5系列に改編し、新たにスタートすることにな […]
2021年2月15日 更新
公益社団法人全国学校図書館協議会と毎日新聞社が主催する「第66回青少年読書感想文コンクール」において、1年4組の齊藤綾花さんが県コンクールで優秀賞、全国コンクールで入選賞を受賞しました。 1年4組 齊藤綾花さん