滋賀県立安曇川高等学校

ESS部 MAKE FRIENDS CUP レシテーション(暗唱)コンテスト

2月3日(水)に本校ESS部と高島高等学校合同で、”MAKE FRIENDS CUP”と題した英語レシテーション(暗唱)コンテストを本校で開催しました。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ソーシャルディスタンスの確保 […]

「第66回青少年読書感想文コンクール」で県優秀賞受賞

公益社団法人全国学校図書館協議会と毎日新聞社が主催する「第66回青少年読書感想文コンクール」において、1年4組の齊藤綾花さんが県コンクールで優秀賞、全国コンクールで入選賞を受賞しました。 1年4組 齊藤綾花さん

女子バレーボール部が県大会ベスト16!

令和2年度 秋季高校総合体育大会 結果   <予選> 本校 0-2 近江兄弟社 本校 2-0 信楽 <決勝トーナメント> 本校 2-0 長浜北星 本校 0-2 滋賀短大附属 <結果> ベスト16   […]

「第40回全国高校生読書体験記コンクール」及び「第32回読書感想画滋賀県コンクール」入選者について

公益財団法人一ツ橋文芸教育振興会が主催する「第40回全国高校生読書体験記コンクール」及び滋賀県学校図書館協議会が主催する「第32回読書感想画滋賀県コンクール」において2名の生徒が入選しました。 〇「第40回全国高校生読書 […]

「全国高校生マイプロジェクトアワード」関西サミットに出場しました!

2月6日土曜日に開催された「全国高校生マイプロジェクトアワード」関西サミットに、ビジネス研究部3年生の岸田瑠美さんと山崎瑠捺さんが出場しました。関西2府4県から集まった高校生が、オンラインで自分たちのプロジェクトを発表し […]

アーキテクト系列 測量実習用ドローンを導入しました!

アーキテクト系列の実習で使用する、測量用ドローン2機と練習機2機を導入しました。 空撮だけでなく、最新のシステムにより地上の測量などの実習ができるようになります。 来年度からこの他新しい備品の導入も予定しており、より専門 […]

1月27日 1年生進路ガイダンス

1月27日(水)の5限・6限に1年生145名を対象に、進路ガイダンスを実施しました。49分野の大学、専門学校等から来校していただき、生徒はその中から自分の興味関心に合わせて3分野を選び、講師の先生の説明を聞きました。 新 […]

難関の国家資格「電験3種」に合格しました!

9月に実施された今年度の「第3種電気主任技術者試験」(国家試験)に本校総合学科に在籍する2年生山本 雄基(やまもと ゆうき)さんが合格し、資格を取得しました。 この試験の高校生の合格者は極めて少なく、また、全国的に見ても […]

ウエイトリフティング部 競技成績

第25回近畿高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会 近畿大会で4人が優勝しました 男子 55kg級  第1位  深見健  記録206kg 73kg級  第1位  坂下尚也  記録219kg 102kg級  第1位  石 […]

CAD室を更新しました

本校5号館にあるCAD室がハイスペックパソコン(Corei7、16Gメモリ、SSD256GB、NVIDIAGeForceGTX1650)を導入して更新されました。4月から新設されるライフサポート系列ではadobe社のIl […]

最近のお知らせ
カテゴリーで探す
タグで探す
月別に探す