滋賀県立安曇川高等学校

生徒総会および集団行動

    本日(4月23日)は6限目に生徒総会が行われました。 生徒会執行部による昨年度の学校行事の報告や、今年度の体育祭・文化祭などの説明、体育祭団長による挨拶がありました。今後の学校行事が、生徒全員で取り組める良きもの […]

学年交流会を行いました

3月19日・21日 学年交流会を行いました。 競技は、しっぽとり・UNO/トランプ・ドッジボール・かるたを行いました。 どの競技も大変盛り上がり、クラスメイトを精一杯応援する姿など、生徒たちの活気ある姿を見ることができま […]

文化祭で生徒保健委員が「食育」に取り組みました

文化祭で生徒保健委員が「食育」に取り組みました 高島市健康推進課、地域の方々等のご協力のもと、生徒保健委員会では、「食育」に取り組みました。ブースには、朝食の大切さを伝える展示や、体験コーナーを設け、多くの生徒、保護者の […]

熱中症予防研修会を行いました

熱中症予防研修会を行いました 5月17日、大塚製薬株式会社 熱中症対策アドバイザー 尾崎純代 さんをお招きし、運動部員・生徒会執行部員・学園祭リーダー等を対象に、熱中症予防の研修会を行いました。およそ100名の生徒が参加 […]

(仮)第二大津合同庁舎設計に関するワークショップに参加しました

(仮)第二大津合同庁舎設計に関するワークショップに参加しました 2年アーキテクト系列の生徒3名が『(仮称)第二大津合同庁舎の設計に関するワークショップ』に参加しました。新築される合同庁舎の1回ロビー、展示スペースの壁面や […]

【重要】本日と明日の日課について

本日は、臨時休校のため自宅学習となりました。 明日は以下の通りです。   [1年生] 明日は、春休み課題を持参してください。また、8日の入学式の際に書類の出し忘れがある方は、そちらも持参してください。 明日は、 […]

学年交流会を実施しました

学年交流会を実施しました。 競技は、バドミントン、カルタ取り、カードゲーム、ドッヂボールを行いました。 どの競技も大変盛り上がり、クラスメイトを精一杯応援する姿など、生徒たちの活気ある姿を見ることができました。 < […]

2/27(火)学年末考査 時間割

2/27(火)   学年末考査 時間割 【第一学年】 1限  9:00~ 家庭総合 2限 10:00~ 現代の国語 3限 11:00~ 生命倫理 簿記 情報処理 工業技術基礎 4限 12:00~ 論理・表現Ⅰ &nbsp […]

2023年 第二学年修学旅行

第2学年修学旅行に行ってきました 11月13日(月)~16日(木)3泊4日 九州方面(鹿児島・熊本・福岡)に修学旅行に行ってきました。 詳しくはこちら 第二学年 修学旅行2023  

滋賀銀行(安曇川支店)ロビー展

滋賀銀行(安曇川支店)ロビー展 滋賀銀行安曇川支店のロビーにて、2年生が行ったインターンシップ(就業体験)の報告書を展示させていただくことになりました。 期間は3月1日から31日まで展示しています。是非お立ち寄りください […]

最近のお知らせ
カテゴリーで探す
タグで探す
月別に探す