2022年4月1日 更新
3月14日月曜日に、安曇川高校に三日月大造滋賀県知事が来校されました。 2年生の家庭科の授業を参観された後、今年の卒業生や生徒会執行部のメンバーを中心とする生徒達と知事との意見交換会を行いました。生徒が、授業で企画・運営 […]
2022年3月22日 更新
生徒心得
2022年3月17日 更新
2年普通科「合格体験発表会」 3月16日(水)3限実施 本校卒業生(令和4年3月卒業)による2年生普通科対象の「合格体験発表会」を実施しました。 2年生普通科27名が参加し、令和4年度入試で合格をつかみ取った7名の先 […]
2022年3月17日 更新
2年総合学科「就職説明会」&「志望理由書講座」 3月16日(水)2限実施 2年総合学科対象の進路別LHRを実施しました。就職希望者45名は、「就職説明会」に参加し来年度4月からの就職活動をどのように進めていくのか、「 […]
2022年3月10日 更新
先日、本校を卒業した山本雄基(やまもとゆうき)さんが、全国工業高等学校長協会主催のジュニアマイスター顕彰制度において、特別表彰されました。 ジュニアマイスター顕彰制度とは、工業高校の生徒が、資格・検定の合格を通して身につ […]
2022年3月8日 更新
2年生普通科対象の「関西大学」学校説明会 3月7日(月)放課後13~14時 本校校内で実施の「関西大学」学校説明会に2年生普通科の23名が参加しました。 前半は、「大学案内」を元に13学部の概要説明を受け、対面授業・留学 […]
2022年3月3日 更新
卒業式 3月1日(火)(本校体育館) 3月1日、本校体育館で卒業式を挙行しました。 総合学科83名、普通科32名、計115名の生徒が新たな門出を迎えました。 3年間の学校生活を終えた卒業生はこれからそれぞれの道へと進んで […]
2022年2月17日 更新
1年生LHR「進路講話」 2月16日(水)6限(視聴覚教室) 1年生を対象に本校進路指導課による「進路講話」を実施しました。進路決定に向けての基本的な考え方や最新の進路状況などを紹介し、1年間の自分自身をふり返りながら進 […]
2022年2月15日 更新
2年生学校別進路ガイダンス&企業説明会 2月9日(水)5,6限に株式会社TAPによる2年生対象の進路ガイダンスを実施しました。2年生は進路決定の時期を目前にひかえ、進学希望者は受験先の絞り込みを目的に大学26校および専門 […]
2022年2月3日 更新
「マイプロin安曇川」 令和3年12月22日(水)午後2時~5時 本校視聴覚室 「マイプロ」とは、身の回りの課題をテーマにマイプロジェクトを立ち上げ、地域の方々と協働して解決するという実践型探究学習です。当日は、総合学 […]